さて。お次は湘南軌道です。

この路線、電車に乗ることはできません。
1937年(昭和12年)に廃止された廃線ですので。


現在の小田急小田原線・秦野駅からJR二宮駅までおよそ10kmの距離を走った路線で、
現在は線路などは全く残っていません。

ですので、旧駅の位置を知らないと、GPSの位置情報を取得するにも
いったいどこで取ればいいのやら、分からないと思います。

ですので現在の地図上で、湘南軌道の旧駅のうち、
今回登録されている駅を以下に記載しました。
湘南軌道01

レーダーの性能の良い方は、小田急の秦野駅と、JR二宮駅から取得も可能な様子です。
しかし今回は、実際に移動して駅を奪取するガイドを書きたいと思います。


まず、秦野駅━二宮駅間には「神奈川中央交通」のバスが運行されています。
湘南軌道を取得するための路線は大きく分けて二つ。

「秦60系統」については、ほぼ湘南軌道の旧路線と同じコースを走ります。
ですがこちらは1時間~1.5時間に一本といった運行感覚です。

ちなみにこちらがそのバス「秦60系統」の時刻表。
湘南軌道13



そこでもう1系統、「秦91系統」という路線があり、
こちらは本数も多く、湘南軌道の駅奪取も可能な路線です。


湘南軌道09

という訳で小田急小田原線の秦野駅の南口へ。
駅正面の、写真に写っている所が神奈川中央交通のバス乗り場となります。
湘南軌道10

駅を背に、ロータリーの左側にもバス停がありますが、
そちらは近くの女子短大のスクールバス乗り場なので間違えないようにw


そして今回は、本数の多い「秦91系統」に乗車して駅奪取へと向かいました。
湘南軌道11


では以下に、各駅の情報と、駅奪取の注意点を記して行きます。



台町駅
湘南軌道03
湘南軌道_台町

こちらは湘南軽便鉄道(湘南軌道の前身)が開通した当時の「初代・秦野駅」だそうです。
北に路線が延伸したことで「台町駅」となったそうです。

地図を見ると分かりますが、湘南軌道の駅で唯一、
小田急線の北側に位置する駅です。
この駅は基本的に、小田急線の東海大学前駅━秦野駅間で、普通に駅が奪取できるでしょう。

バスですと「秦60系統」の場合、ほぼ湘南軌道と同じルートを走るので
始発の次の「大川橋」から「上宿通り」「片町通り」あたりで取得できます。


大竹駅
湘南軌道04
湘南軌道_大竹

こちらはレーダーを使わない場合はバスからの取得となるでしょう。
「秦60系統」では「西大竹」から「大竹」のバス停の間で旧大竹駅跡を通過します。
「秦91系統」の場合、旧大竹駅跡からは西に離れた道を運行していますので、
「小原台入り口」バス停近辺での奪取となります。


上井ノ口駅
湘南軌道05
湘南軌道_上井ノ口

こちらは「秦60系統」「秦91系統」共に「上井ノ口」というそのものの名前のバス停が最寄です。
「上井ノ口」バス停では既に旧駅を通過してしまっていますので。、
一つ前の「原」バス停を通過するあたりから奪取を試みて下さい(秦野駅始発の場合)。


下井ノ口駅
湘南軌道06
湘南軌道_下井ノ口

こちらも「下井ノ口」というそのもののバス停が旧駅最寄です。
このあたりで奪取をして下さい。


一色駅
湘南軌道07
湘南軌道_一色

こちらも「一色」というバス停が最寄です。


中里駅
湘南軌道08
湘南軌道_中里

同じく「中里」バス停が旧駅の最寄です。


二宮駅
湘南軌道02

こちらの「湘南軌道 二宮駅」は、「JR二宮駅」とは別駅扱いとなっていますので
勘違いによる取り逃しの無い様に注意が必要です。

湘南軌道_二宮01
湘南軌道_二宮02
湘南軌道_二宮03

ごらんの写真が、営業当時から残る
湘南軌道の社屋の建物です。
現在もその建物が残っており、前には二宮駅であった事を示す
案内のモニュメントがあります。

建物の下が現在駐輪場となっていますが、その名も
「湘南軽便駐輪場」でしたw

社屋の前の道は、まさに湘南軌道が走っていた線路を
そのまま道にしたものだそうで。
湘南軌道12


JR二宮駅から歩いて1分程度の場所なので、
実際に見てみるのも一興かと思います。



以上駅奪取のご参考までに。